但馬で生まれ育ち、20年ほど前に但馬にUターン マイペースで但馬をぶらり散策し 但馬の魅力を発信していきます。
こんな記事を書いてます
香美町
ジオパーク流散策を楽しんできました~うへ山の棚田編~
養父市
人と自然がつくりだす日本の原風景「別宮の棚田」を訪ねて
朝来市
白井大町藤公園に向かう途中にコウノトリの道路標識?
3年ぶりに開園した朝来市の「白井大町藤公園」に行ってきました
夜久野高原に新名所誕生!満開の花畑「朝来四季彩の丘」に行ってきました
2022但馬桜だより~城跡や雲海だけではない?!竹田城下町の魅力・桜観賞編~
豊岡市
2022但馬桜だより~城崎温泉街を流れる大谿川沿いで夜桜観賞~
2022但馬桜だより~朝来市を流れる柴川沿いにふるさと桜づつみ回廊を散策~
2022但馬桜だより~桜とジオパークの共演を楽しむ(香住編)~
2022但馬桜だより~城崎温泉街を流れる大谿川沿いを散策~
一足早く桜が咲きそうです!~和田山中央文化公園を散策~
和田山中央文化公園のメタセコイア並木道七変化完結!
2021初雪で雪化粧した朝来市の風景を訪ねて
冬の風物詩・和田山のペットボトルツリーが点灯しました
城跡や雲海だけではない?!竹田城下町の魅力~紅葉編~
2021但馬紅葉だより~やぶ紅葉まつりが開催されている養父神社を訪ねて~
2021但馬紅葉だより~ライトアップされた養父神社で幻想的な紅葉を楽しむ~
2021但馬紅葉だより~あさご芸術の森で紅葉とアートの共演を楽しむ~
2021但馬紅葉だより~見ごろを迎えた生野銀山の鉱山町を散策~
2021但馬紅葉だより~八鹿の街角から妙見山まで見ごろを迎えています~
2021但馬紅葉だより~やぶ紅葉まつり直前の養父神社を訪れました~
2021但馬紅葉だより~和田山中央文化公園では見頃を迎えています~
竹田城跡や雲海だけではない?!竹田城下町の魅力~絹屋溝編~
2021但馬紅葉だより~養父市で秋の気配を探して~
新たに誕生した「やぶ市民交流広場」とその周辺を早速散策してみました
2021但馬紅葉だより~朝来市の各地で色づきはじめています~
紅葉の名所・養父神社で初夏の風物詩「青もみじ」を満喫
新緑が映える舞台で壮大な自然美を演出する玄武洞公園を散策
2021但馬桜だより~神秘的な産業遺産・神子畑選鉱場跡と桜を満喫~
2021但馬桜だより~あさご芸術の森で桜と芸術を満喫~
2021但馬桜だより~春を彩る桜風景を楽しみながら与布土川沿いを散策~
新温泉町
おもしろアートなまち・新温泉町の湯村温泉を訪ねて
春の兆しを探して神子畑を散策~ミツマタが咲き始めています~
春の兆しを探して朝来市を散策~一足早く桜が咲いています~
但馬全域
日本遺産「琵琶湖疎水」の生みの親・北垣国道ゆかりの地を訪ねて
早春を彩る梅の花に誘われ、朝来市を散策
立春を前に一足早い春の兆しを探して朝来市を散策~ロウバイの花が咲いていました~
暮らしに溶け込んだアートが魅力な養父市大屋町を散策
2020年大晦日に観測史上1位の積雪を記録した朝来市の正月風景は?
養父市の玄関口八鹿駅にイルミネーション?現地に行ってみました
初雪で雪化粧したあさご芸術の森で野外アートを巡る
2020初雪で雪化粧した養父市の風景を訪ねて
ライター一覧へ戻る
但馬情報特急