新温泉町
日本遺産の歴史と文化を守る諸寄のまちづくり現場を散策
穏やかな入り江に寄せ合うように家が立ち並ぶ箱庭の漁村・居組を歩く
日本遺産・北前船の「風待ち港」で注目を集める諸寄を歩く
但馬全域
金・銀・銅文化プロジェクトアート作品の製作工房公開
日本遺産「鉱石の道」明延→神子畑、意外と近い?
国指定の重要無形民俗文化財に「因幡・但馬の麒麟獅子舞」
鉱石の道ワードチェインアート オープニングイベント
養父市
ヴィンテージオーディオで聴くレコード音楽の世界<PartⅤ>
「鉱石の道」郷土学習活動を支援します!
日本遺産認定1周年記念・北前船寄港地まつり
朝来市
ー神子畑選鉱場創業100年ー神子畑桜まつり
但馬の情報誌「T2」VOL.108 を発行
鉱山と道の芸術祭 つなぐ
北前船寄港地・風待ち港、諸寄
兵庫県立大学公開講座「山陰海岸の石と北前船で運ばれた石」
アートでつなぐ鉱石の道・銀の馬車道の人と、未来へ展
但馬情報特急