イベント

HOME イベント 3連休のイベントまとめ(9/14~16)2019

3連休のイベントまとめ(9/14~16)2019

但馬地域の三連休のイベント、毎週発信します!

週末のイベントまとめ

※定員や、募集期限のあるイベントについても掲載しています。応募状況等は主催者等にご確認ください。

このイベント・募集は終了しています

道の駅 山陰海岸ジオパーク 浜坂の郷の2周年を記念して 『創業祭』が開催されます。

開催場所:道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷(新温泉町栃谷57)
このイベント・募集は終了しています

兵庫県立但馬牧場公園で但馬”牛まつり” プレイベントが開催されます。 9月14日(土)は「但馬ビーフ焼き肉の試食」、「レザークラフト体験」。 さらに、9月14日・15日の両日には、「但馬牛クイズ大会」「但馬牛とモ~っとふれあおう」が開催。

開催場所:兵庫県立但馬牧場公園(美方郡新温泉町丹土1033)

但馬地域の三連休のイベント、毎週発信します!

開湯1300年の歴史を誇る、関西屈指の温泉街、城崎温泉。 ここに、子どもから大人までだれでも参加できるオープンクラスがあります。

開催場所:城崎国際アートセンター(kiac.jp)
このイベント・募集は終了しています

久谷地区の「ざんざか踊り」は、薄れゆく伝統芸能保持の人心を喚起するため、昭和33年に保存会が結成され、中学生を対象に代々伝承されています。

開催場所:八幡神社境内(兵庫県美方郡新温泉町久谷地内)
このイベント・募集は終了しています

豊岡地区コミュニティセンターで「~こどもたちに夢を~まるごと 交通展」が開催されます。

開催場所:豊岡地区コミュニティセンター
このイベント・募集は終了しています

桶ット卓球は、卓球のラケットの代わりに「風呂桶」を使ってプレーするご当地温泉卓球! 風呂桶を並べてつくる「桶ネット」で仕切られた卓球台で2人1組でプレーします。ルールも簡単で、小学生からシニアも楽しめる、笑顔いっぱいのお手軽スポーツです。

開催場所:黒川自然公園センター駐車場(朝来市生野町黒川507) ※雨天時は、奥銀谷体育館
このイベント・募集は終了しています

今回の企画展は、宗鏡寺の全面的なご協力により、数多く保存されている寺宝を紹介しながら、出石城下町の名刹宗鏡寺の歴史とともに、動乱の時代を生きた沢庵和尚の生涯を振り返ります。

開催場所:豊岡市立歴史博物館-但馬国府・国分寺館-企画展示室
このイベント・募集は終了しています

「出石鉄道」の会社設立100周年を記念し、地元の商工会が段ボールを使った「実物大の蒸気機関車の再現」にチャレンジしました。 完成した蒸気機関車は、9月1日(日)から豊岡市役所出石庁舎前広場などで展示されます。

開催場所:豊岡市役所出石庁舎前広場

期間中開催の長期イベント、展覧会、企画展など

1.9-10 己書ご縁道場

豊岡市日高町在住の己書ご縁道場、師範 川上淳(かわかみじゅん)さんと生徒の皆さんによる展示会。 己書とは型にとらわれず、自由に描く絵のような温もりのある書です。筆ペンを使ったやさしく温かみのある作品をぜひご覧ください。

このイベント・募集は終了しています
開催場所:全但バス但馬ドームセンター棟ギャラリー(豊岡市日高町名色88-50)
IMG_6255

但馬長寿の郷ギャラリー「温」において、ヒメハナカービングクラブによる「ソープカービング展 ~森脇 公代 監修~」を開催します。石鹸の香りと繊細な造形を楽しめますので、ぜひご来場ください。

このイベント・募集は終了しています
開催場所:兵庫県立但馬長寿の郷 レストラン棟2階 ギャラリー「温」

新温泉町

趣味の日本画展

杉谷徳治さん(千谷)が、1日1枚のペースで丹精込めて描き上げた日本画を展示します。 絵の具や墨を使って表現された四季折々の風景や伝統行事、花や生き物等は味わい深く、心が癒され力が湧いてきます。

このイベント・募集は終了しています
開催場所:八田コミュニティセンター

キャンプのシーズンになってきました。今年も但馬空港内の芝生広場をキャンプサイトとして貸し出します。海や川はないけれど、街の灯りの影響を受けない但馬空港で、友人と、ご家族と、スポーツの仲間と、満天の星空を心ゆくまでお楽しみください。

このイベント・募集は終了しています
開催場所:但馬空港芝生広場

粟食むシカからコウノトリまで

朝来市埋蔵文化財センター 古代あさご館で「朝来市埋蔵文化財センター2019年度特別展 但馬のいきものと神様たち~粟食むシカからコウノトリまで~」が開催されます。

このイベント・募集は終了しています
開催場所:朝来市埋蔵文化財センター 古代あさご館(道の駅・但馬のまほろば となり)

世界三大映像祭である、ワールドメディアフェスティバルで受賞を重ねて続けている、朝来市出身の映像作家 藤原次郎と、日展準会員として、その地位を確立した豊岡市城崎町出身の日本画家 山田毅の二人展です。

このイベント・募集は終了しています
開催場所:兵庫県立円山川公苑美術館

日本・モンゴル民族博物館で、第78回企画展「公文書と資料からみる近代の高橋村」が開催されます。

このイベント・募集は終了しています
開催場所:日本・モンゴル民族博物館 企画展示室

日曜日はご予約不要の日曜坑道見学会を実施しています。ぜひお越しください。

このイベント・募集は終了しています
開催場所:あけのべ憩いの家(養父市大屋町明延1082-1)

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
イベント

国際映画上映会in養父市

詳しく見る kounotori-276847bd

豊岡市

投稿日 :
イベント

おとなの道草 フットパス~大空を舞うコウノトリに出会えるコース~参加者募集!

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
イベント

和田山二宮神社戎祭

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー