ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 観光と味覚 木の殿堂周辺をスノーシューウオーク

木の殿堂周辺をスノーシューウオーク

冬の但馬の楽しみ方にスキーやスケートばかりではありません。こちらは少々年令と足腰を気にしますが、
スノーシュー歩きは日頃の町なみウオーキングと同じ気持ちで気軽に歩く事ができます。それも新雪の山道を・・・。

こんな楽しいスノーシュー歩きをみなさんにご紹介すべく特派員グループ有志5名+ファミリー計9名で
香美町木の殿堂イベントに参加してきました。ここでは道具もレンタルできます。

準備を整えて、スタッフの方から留意事項のいろいろを聞き・・・

早速ウオーク開始。8日に降った新雪が気持ちいい。まずは足慣らし。

歩く要領すぐつかめて、皆さん快調にアップダウンの道に挑戦。

高台から妙見山、蘇武岳方面の展望。雲は多いものの青空が望める。

素晴らしい展望を楽しんだ後、急坂の新雪を滑るように下山。

解散後特派員の参加者で持参の昼食です。 あったか味噌汁とコーヒーで楽しい談笑。

集合10:00 出発10:18 下山12:01 約2時間の雪道ウオークでした。
    
       実は今日の参加者は22名と聞いていましたが、国道9号線はスキーの車で渋滞。
       ハチ北の駐車場は午前中に満員で入れなかったようです。氷ノ山、ハチ高原もきっと
       同じような状況でしょう。3連休の中日、しかも降雪のタイミングが良かったです。
     後続の参加者11名は遅れてウオーク開始。子供連れのファミリーの参加が多かったです。
           
           特派員他の参加者の一言コメントです
特派員ちゅうた

予想以上の素晴らしい天気で、始めてのスノーシュー体験、とっても楽しかったです。
              スキーとは違った冬山の楽しみ方を知ってしまいました。
              誰も踏み入れていない新雪を歩く爽快感!最高でした!木の殿堂で頂いた、おしるこ、
              昼食で頂いた、お味噌汁、格別でした。山の達人の皆さま、ありがとうございました。
特派員ばたやん

大変楽しい一日を過ごさせて頂き有り難うございました。
             予報では曇りでしたが、素晴らしい天気で、スノーシューで新雪を歩く楽しさ
             登山やスキーとは違った楽しみ方を知りました。
特派員みきちゃん

京都に住む娘家族と5人で参加しました。初めてのスノーシューに最初は苦戦気味
            でしたが、要領が分かると小2の娘が一番元気でした。2時間の林間散策の後ご褒美
            のお汁粉をいただき、スタッフの心遣いに感謝してます。

           「雪は邪魔者、困りもの」ではなく、雪国但馬ならではの楽しみ方を
            教えていただきました。スノーシューを通じて孫一ちゃんが但馬を好きに
            なってくれるとうれしいですね。

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬長寿の郷の紅葉

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

湯村温泉の散策と薬師堂の格天井

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
ふるさと特派員

魅力再発見ツアー ~ジオパークと魚調理体験~

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー