ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 暮らし どんど(生野町黒川編)

どんど(生野町黒川編)

14日は「どんど」でした。午後から準備が始まり、竹とヒノキの枝が切り出されてきました。真ん中に藁や檜葉を積み重ねて、周りに竹を立てていきます。今年は雪が多いので長い竹もしっかり突き立てることが出来ます。残念なのは鹿に食べられて葉がほとんど無いこと。下部に火が付けられて煙がすぅっと立ち登ると、それが合図のように村の人達が正月飾りなどを持って集まってきます。

檜葉のバチバチ燃える音と、竹が破裂するパンパンという音が山々に響き渡ります。炎が小さくなりかけた頃、お餅を炙って持ち帰りますこのお餅は次の日の朝、小さく切って小豆粥の中に入れていただきます。今年一年も皆が健康で過ごせますように。。。

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

伝統の継承!地元民が熱狂する城崎だんじり祭り!

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

城崎温泉の正月景色~門松がいっぱい~

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

【サークル・コミュニティ紹介④】豊岡室内合奏団

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年3月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー