ふるさと特派員

厳寒の玄武洞

今日1月28日但馬は朝から雪が舞って気温も低く寒かったですね。車載温度計は昼間でも0度から1度でした。しかし正月大雪から始まった厳寒、酷寒、大寒・・・からまもなく春寒、余寒の2月は目の前ですね。季節の言葉の上でのことですが。こんな寒さにかかわらず、厳寒の出石、玄武洞はどんな景観かなぁ?と思い出かけてきました。買い物もありましたが・・・出石は別投稿します。
雪の舞う玄武洞

160万年前の火山噴火による自然が作った驚異の景観。斜めの柱状節理はめずらしいですね。
青龍洞

江戸時代の儒学者の先生が、中国の四神になぞらえて命名されたそうですね。
以下は 左から   白虎洞、北朱雀洞、南朱雀洞

玄武洞公園から見る  来日岳  山頂は結構な積雪があるようです。

真冬のこんな時期にかかわらず、結構遠くからの多くの人が見学に来ていました。
     
     玄武洞公園はつつじ、アジサイ、モミジなどが植栽されており、四季を通じて味わい多い
     ジオサイト。次は少し雪の積もった玄武洞、青龍洞を見てみたいです。

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

神秘の清流・清滝の溶岩流

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

歩いて楽しむ!山陰海岸ジオパークトレイル① ~コース11・東浜駅から居組駐在所~

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ふるさと特派員

2022但馬桜だより~桜とジオパークの共演を楽しむ(香住編)~

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー