ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 名瀑・落差98mの天滝を観賞

名瀑・落差98mの天滝を観賞

登山道は紅葉の名残がありましたが、天滝は冬の準備
流れ落ちる水はまさに天から降るかのように力強い姿

紅葉はほんの少し名残をとどめていました

レストハウスの前はまだこんなにモミジが綺麗

天滝渓谷もカエデの仲間の紅・黄がまだまだ綺麗

落ち葉踏みしめて歩く登山道には安全対策が施されている

鼓ケ滝

以前からの小さな橋は崩落し、現在新しい橋取り付け工事が進行中。

そのため今は滝の前を通過する仮設のはしごが設置されています。

ゴウゴウと音たてて溢れるような水量の98m まもなく冬の訪れ

2018・11・18 今日は日曜日で子供たちを含む多くの滝見の人たちが登っていました。

登山口から約1.2キロ、天滝まで📷撮影や紅葉を観ながらゆっくり歩くと約50分。

本日は上の駐車場はいっぱいと判断してレストハウスから歩きました。

紅葉の一番いいときを逃したのは残念ですが、又それなりに雰囲気のある天滝見物でした。

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

豊岡も桜が見頃になりました(豊岡市河谷、一日市)

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

つくちゃん

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

太陽と大地の恵みがいっぱいの料理を-そらしーど-

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年3月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー