イベント

HOME イベント かこさとし絵本展in豊岡 ~絵本から再発見!豊岡の魅力~【7月13日追記】

かこさとし絵本展in豊岡 ~絵本から再発見!豊岡の魅力~【7月13日追記】

このイベント・募集は終了しています
開催日 :
開催時間 : 9:30 ~ 17:00
コウノトリ舞う豊岡に だるまちゃんたちがやってくる!

開館時間 9時30分~17時(入館は16時30分まで)
会場 豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-
入館料 一般600円/大高生400円/小中学生200円
※障害者手帳などを提示の方は半額
休館日 毎週水曜日
主催 豊岡市
協力 (有)加古総合研究所

日本を代表する絵本作家・かこさとしさんの絵本原画・複製原画を展示。絵本に関連して、コウノトリ野生復帰への取り組みなど豊岡市の魅力も紹介します。
原画を展示する絵本とグッズの販売や、絵本読み聞かせ・粘土ワークショップなどの関連イベントも開催します。
※イベントの申込みは2021年7月2日(金)から受付開始、定員になり次第終了
※8月1日(日)、3日(火)開催の大人向けワークショップ『フェルトのお弁当づくり』は両日とも定員に達したため募集を終了しました。
※8月7日(土)開催の子供向け粘土ワークショップ『「からすの○○やさん」を作ろう』は定員に達したため募集を終了しました。大人向け粘土ワークショップは申込受付中です。
※8月29日(日)開催の『よみきかせとピアノのミニコンサート』は定員に達したため募集を終了しました。

【原画を展示予定の絵本】

『コウノトリのこうちゃん』(小峰書店)全国初!全場面公開
ほかにも『だるまちゃんとてんぐちゃん』(福音館書店)や『からすのパンやさん』(偕成社)など絵本10作品より、原画の保護目的で作られた高精細な複製画の展示をします。

【かこさとし(加古里子)さんのプロフィール】

1926年福井県武生町(現・越前市)生まれ。東京大学工学部応用化学科卒。工学博士、技術士(科学)。民間会社の研究所在職中、セツルメント活動に従事し、子どもたちに向けて紙芝居などを制作。1959年に「だむのおじさんたち」で絵本作家デビュー。独立後は作家活動とともに、児童文化の研究者としても幅広く活動。
「だるまちゃん」「からすのパンやさん」シリーズや「どろぼうがっこう」「かわ」「海」などの化学読本、「伝承遊び考」ほか、著書は600冊以上。菊池寛賞(2008年)、日本化学会特別功労賞(2009年)。2018年逝去、享年92歳。

リンク先
豊岡市立美術館 特別展「かこさとし絵本展」
連絡先
豊岡市立美術館ー伊藤清永記念館ー
〒668-0214 豊岡市出石町内町98番地
電話:0796-52-5456 ファクス:0796-53-2088

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
イベント

但馬内 2023年10月のイベント情報

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
イベント

生野怪談物語2023~現代怪談実話の夕べ~

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
イベント

出石「お寺市10」開催

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年9月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー