自然が好き、山が好き、但馬が好き。楽しいセカンドライフを通じて知りえた”但馬ってええとこやんか”を発信します。
こんな記事を書いてます
豊岡市
いのちのことば入賞作品発表会
朝来市
素晴らしい展望<大倉部山>
やっと見つけた明確な登山道「金梨山」
残雪の室尾山登山
山うどの出荷はじまる
春を待つ竹田城跡
梅かおる候・春の予感・・・
雪景色<北近畿豊岡道から>
但馬の山の会の活動開始の話
冬の高竜寺ケ岳・雪上登山
合格祈願!<但馬天満宮>
養父市
但馬の自然環境を守る活動
ペットボトルツリーまもなく消灯
朝来市与布土を歴史探検
香美町
スノーシューで歩こうイベントに参加
驚きの蘇武岳山頂展望
厳寒の竹田城跡に雪はなし
お菓子・スイーツの店がオープン
神鍋のスキー場は雪いっぱい
天谷峠はツンツルテン<道路情報>
ふるさと特派員の但馬五社巡り
初詣~出石神社~
2010年のスタート<但東から>
今年最後の登山・麓のカフェで一休み
師走登山2<金梨山>
やまびこ裏山に見る白銀の世界
わが村「たんとう」の初冠雪
特派員グループの師走
円山川・母なる川
新雪の氷ノ山登山
光輝くイルミネーション
新温泉町
三成山と観音山から浜坂の海の展望
保育園児の発表会”可愛い!”
天滝・名残の紅葉そして高原
全但馬
但馬の基幹林道から3山ミニ登山
夜空を彩るペットボトルツリー<点灯
去り行く秋・但馬の風景
全通の林道三川線<晩秋の探索>
世界的登山家のはなし
養父神社の紅葉は綺麗!
晩秋の出石・雨の日に
冬枯れの装い<高竜寺ケ岳>
ライター一覧へ戻る
但馬情報特急