たじまのしぜん

HOME たじまのしぜん どうぶつ カラスを見分けよう2

カラスを見分けよう2

ハシブトガラスは、もともとは森に住んでいましたが、人間の生活に合わせて都会にも出てきました。ゴミがこのカラスを増やしたのです。初夏の繁殖期(はんしょくき)に、近づいてきた人間を襲(おそ)うのもこのカラスです。頭がよく、男の人をさけて、女の人や子どもを選んで襲うそうです。家の近くでも非常によく見られるカラスです。

      ハ シ ブ ト ガ ラ ス       ハ シ ボ ソ ガ ラ ス
くちばし  太くて上部は曲がっている  細くてまっすぐ
お で こ  でっぱっている         でっぱっていない
歩 き 方  はねることが多い       二足で歩くことが多い
鳴き声   カア、カアとすんでいる    ガア、ガアとにごっている
鳴き方   鳴く時、おじぎをしない    鳴く時、おじぎをする
 写真は、高橋信さんにお借りしました。

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
たじまのしぜん

シュレーゲルアオガエル

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
たじまのしぜん

ニホンマムシ

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
たじまのしぜん

月とスッポン

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー