ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 伝統・歴史遺産 時を越えて<鉱石の道ツアー> 神子畑編

時を越えて<鉱石の道ツアー> 神子畑編

昨日(3/30)但馬県民局・養父市・朝来市の共同企画による
<鉱石の道体験ツアー>が開催されました。
我々特派員も学習の一環として参加させていただきました。
さぼねーは「神子畑編」の報告をします。
まず、神子畑の錫橋を見学しました。
あいにくの雨でしたが、雨に濡れる錫橋もとても趣がありました。
次はムーセの館に行きました。神子畑精錬所跡地にあります。
ムーセの館は現在写真館になっています。
また、一部精錬所の資料も展示されています。

精錬所跡地で広大な施設跡地と共に目をひいたのは、
かつてこの高い山で動いていた車両のレールです。
ごらんのように頂上に向けて一直線にのびています。
人も、資材もずいぶんお世話になったことでしょう。

公園に残っているトロッコレールの一部です。
ここ神子畑から生野までを結んでいました。
精錬所から出る鉱石と共に
神子畑の人々の生活用品も運んでいたということです。
今は昔になってしまいましたが、
かつて東洋一といわれた神子畑精錬所の
歴史を大切にしていきたいと思います。
↓神子畑のさらなる詳細を知りたい方はこちらもどうぞ。
2007/2/15 あさごの冬<神子畑編>かわるもの、かわらないもの

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

幻想の出石城跡を歩く・冬のライトアップ

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

池田草庵の教えにふれる~青谿書院を散策~

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ふるさと特派員

海と空の絶景を見下ろす駅「鎧」

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年4月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー