ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 伝統・歴史遺産 早春の白糸の滝   <こんなとこあるよ>

早春の白糸の滝   <こんなとこあるよ>

出石町にある白糸の滝と隣接する此隅山山頂からの展望です。
3月11日の様子です。 
新緑にはまだほど遠いですが、爽やかな春の風に誘われて
滝つぼまで散策してきました。

此隅山城は山名時義が但馬守護であった時代の14世紀終りごろ
築城されたものらしいですね。標高140㍍で車道から20分くらいです。
山頂は見晴らしがよく出石の町並みが展望できます。
白糸の滝へは近くの集落から1.4キロ程度で、滝つぼ300㍍手前まで車で入れます。
人によりますが、これからのシーズン歩く方が気持ちよろしい。
       但馬は余り知られていない
       ところにもこんな癒しの場があるんですね。
マイブログから白糸の滝のなまなましい水の音(動画)をお聞きください。
<ふるさとの情景>(3月11日投稿文)

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

城下町豊岡の面影

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

北垣国道ゆかりの地 養父市能座を歩く

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

城崎温泉秋の風物詩!だんじりが躍動する令和5年秋祭り

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー