ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 伝統・歴史遺産 但馬国府はどこに? <こんなとこあるよ>

但馬国府はどこに? <こんなとこあるよ>

昨年の新豊岡市誕生を記念して開催されている「企画展」、ちょうど今日から第5回企画展が開催されていました。
「但馬国府・国分寺館」です。

但馬古代史のおおきな「?」とされている但馬国府の所在の説明や、但馬の中心として栄えていた現日高町界隈の遺跡からの出土品の展示など、当時の暮らしを想像しながら学べる楽しい博物館です。

<博物館近くの但馬国分寺跡です>
但馬を知るためには8~9世紀の勉強がかかせません。この企画展はちょうどいい場です。

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

夜明けの竹田城跡

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
ふるさと特派員

日本遺産「鉱石の道」をめぐる

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

城下町出石の伝統行事『愛宕の火祭り』

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年10月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー