ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 自然 2014神鍋山野草だより 9月第5週

2014神鍋山野草だより 9月第5週

「神鍋山野草を愛でる会」の案内人、泉さんの9月第5週のレポートを紹介します。← 三川山 アンテナ山(仮称)神鍋高原ではこのアンテナ山(仮称)を三川山と親しみ、道の駅からは北西の方向に見られます。香美町の三川権現から登る888mの三川山より高い917mの山で、ブナ林も広がり春、秋 美しく、蝶の愛好家には格別の場所です。 登山は稲葉からや水口のコースがあり、林道樹林の合間から見られる展望は見事です。この場所の植物も鹿による被害が広がっています。

← ユキノシタ科ダイモンジソウ山地の渓谷岩肌では鹿が食べる事が出来ず美しい花が咲きだしました。    

← ダイモンジソウ 拡大写真花が大という字に似ていることから名が付いています。9月~10月に咲き花弁5枚、雄しべ10個が見られます。

← ジンジソウ 拡大写真山地の岩壁に9月~10月 花弁5枚ですが上部3個は小型で黄色の斑点があり、下2枚が人の字に似ることから名前が付きました。

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
たじまのしぜん

モンシロチョウ

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

白井大町藤公園で垂れ藤を満喫

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

新緑の立雲峡から竹田城跡を眺める

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー