ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 特派員だより 里山に秋を感じるとき

里山に秋を感じるとき

取材:2021年10月 7日

今年10月に入ってからの日中は、30度を超える日もあって真夏並みですね。なかなか秋を感じませんが、散歩道に咲く花々やススキを見ていると秋の訪れを実感します。但馬の里山のどこにでもある花や風景ですがご覧ください。

敢えて逆光で撮ってみました

神鍋高原・火口周辺や鉢伏ゲレンデのススキは見ごたえがあります。この時期、ススキの足もとにはリンドウや小さなウメバチソウの花が見られます。

サンショ

散歩道の山の中に見つけました。道の駅ようか但馬蔵で販売しているサンショ入りソフトクリームが思い出されます。

柿  そろそろ時期ですね

紫苑   (シオン:キク科シオン属)

ダリア  

ふようの花     夏を代表する花ですがまだ咲いていました

コスモス  秋を代表する花

そばの花  (夜久野高原朝来市山東町エリア)

日中と夜間の気温差がある晴れの日は、立雲峡から竹田城跡の雲海が見られます。まだ本格的な雲海城跡はまだのようです。コロナ禍で但馬アチコチの秋イベントの中止が多いようですが、但東町・安国禅寺の「ドウダンツツジの紅葉」が見られるどうか??? 近々関係者の話し合いがあるそうです。

RECOMMEND

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その2

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ふるさと特派員

山陰海岸ジオパークの絶景な舞台に鎧の海上鯉のぼりが出現

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その1

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年5月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー