ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 香美町の桜もキレイに咲いています!!

香美町の桜もキレイに咲いています!!

2022年4月8日の様子

香美町の桜の様子を見に行ってきました!
本当は金曜日に上げたかったんですが、頭痛が酷くて無理でした。申し訳ない……

さて、海に近い香美町もキレイに桜が咲いていました!
海と桜のコンビネーションをお届けします!

 

岡見公園(香美町香住区一日市)

漁港から見上げてみました!見事な満開です!

岡見公園の天文台から漁港を見下ろすとこんな感じに見えました。
桜に漁港が囲まれてる!

天文台の周りに咲いている桜もとてもキレイでした!

天文台の入口にいた、AIRの美凪ちゃん!
新調されたと聞いていましたが、めちゃくちゃキレイになってました!

 

香住神社(香美町香住区香住)

土地勘が全くなかったので、「桜が見えたところは寄ってみる」という感じで行ったのですが、それで見つけたのが香住神社さん。
鳥居の前に色の違う2種類の桜がありました!

 

通玄寺(香美町香住区香住)

通玄寺さんは「容保桜」という桜があると聞き、行ってみることにしました。
門前にまず大きな桜の木が!

そしてこちらが「容保桜」です。
門前の右側にひっそりと植えられていました。

花の形がめっちゃ可愛い!花弁の割れ方が深く、おしべの数も多くて華やかですね!

枝垂れの桜もありました!桜の種類が豊富なのも見応えがあります。

 

三柱神社(香美町香住区香住)

これも桜があるところを見つけて近寄って行って見つけた場所で、三柱神社さん。
境内では小中学生が元気に遊んでいたので邪魔しないように撮影。
立派な桜の木が満開でとても美しかった…

木製の鳥居と巨木と桜。

 

柴山漁港対岸(香美町香住区浦上)

柴山漁港の対岸に桜が何本か植えられていたので、港共に桜を撮影。
海の青にも映えますね!

 

JR佐津駅(香美町香住区無南垣)

JR佐津駅の桜もキレイだと聞き、行ってみました!
ちょうど時間がよく、山陰本線の電車が!しかも田舎っぽく1両編成!
これは!と思い撮影しました。

佐津駅前、線路のすぐそばに桜並木が広がります。
電車の中からでも見える位置なので、電車の旅をされる方はこちらも楽しみに乗車してみてはいかがでしょうか?

 

おまけ:通玄寺前の通玄寺踏切から

通玄寺さんの前にスッと伸びる一本道に踏切があります。
そこから通玄寺さんの向きに顔を向けると踏切越しの桜を見ることができました!
これもまた良い景色ですよね!

散り際の桜もまた美しいので、今週はそれを楽しみにしようかと思います。

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

神秘の清流・清滝の溶岩流

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

藤無山で新緑登山

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その2

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー