スタート&ゴールは兵庫県立兎和野高原野外教育センターです
総勢135人のエントリー、特Aコースは約10km15人限定、Aコースは約9km120人
展望ポイントのはちまき展望台
日本の秘境100選瀞川渓谷です、細い道の山岳コースをゆっくりと歩く
渓谷の沢登り
山岳歩こう会の見どころポイント「双身の滝」
滝の横で引率者のカメラに向かってバンザイ
昼食は板仕野地区皆様のおもてなし、美味しいブランド米「瀞川の恋」のおにぎりと板仕野鍋、+焼き芋
餅つきでつきたての白餅、ヨモギ餅、栃餅も美味しく頂く
瀞川稲荷神社、本殿前は大福岩の巨石群
今日は行楽日和の天候で山岳歩こう会に最適、温度も暑くもなし寒くもなし爽やかな一日でした。
ふるさと特派員せきやんが 10月12日投稿 瀞川平は紅葉の始まり
同じく ゆうさんが 9月27日投稿 瀞川山登山 の関連記事が掲載されています。