ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 深緑の佐中千年家

深緑の佐中千年家

建築は足利時代の1460年~1480年頃と言われている通称 佐中の千年家 朝来町の奥座敷とも云える佐中川の上流の山間にあります。原六郎の生家で国登録有形文化財。

ちょうど昼時間で人のすがたを見ることもない静けさです。

桜のシーズンはまた違った景観ですが、和みを感じる日本の原風景を見ているような気がします。
普段は中には入れません。

近くの佐中川はホタルの生息地でしたが、水害があった以降はほとんど見られなくなったそうです。

道路沿いに 長寿の水 という美味しい湧水があります。

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
たじまのしぜん

モンシロチョウ

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その13

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

”第4回Nightフォトコンテストin但馬”作品展示会

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー