週末のイベントまとめ
※定員や、募集期限のあるイベントについても掲載しています。応募状況等は主催者等にご確認ください。
但馬全域
第52回文教府夏期大学を開催します
楽天ゴールデンイーグルス前監督 梨田昌孝氏、脚本家 中園ミホ氏 来豊
但馬文教府は、確かで豊かな生き方を探るため毎年斯界の第一人者を招き、講演会を開催しています。今年は東北楽天ゴールデンイーグルス(前)監督、プロ野球解説者の梨田昌孝氏、「西郷(せご)どん」「DoctorX」などの脚本を手掛けた中園ミホ氏をお招きします。ぜひ多数ご参加ください。
新温泉町
自由研究にぴったり!科学実験ショー
ボールに電球に巨大風船まで!なんでもかんでも浮かせちゃおう! ちょっとした科学工作もあります。 自由研究にもピッタリ!
朝来市埋蔵文化財センター「古代あさご館」で「但馬のいきものと神様たち~粟食むシカからコウノトリまで~なつやすみ よみ聞かせ会」が開催されます。
みんなで一緒に楽しもう!
香美町村岡区の射添地区で「第25回 射添地区盆踊り・芸踊り大会」が開催されます。 盆踊りや太鼓の演奏、打ち上げ花火が行われ、クライマックスに芸踊り大会が催されます。
豊岡市の認知症高齢者人口の将来推計では、今後も認知症の方が増加すると予想している。認知症になっても自分らしく安心して暮らせるために、地域でどのような取り組みができるのかを考えるフォーラムを開催する。
豊岡市
但馬空の自然教室
親子で気軽に楽しく「空」と触れ合える
親子や家族が気軽に楽しく「空」と触れ合い、飛行機や空港をもっと身近に感じていただくため、8月18日(日)に『但馬空の自然教室』を開催します。
豊岡市
第4回神鍋高原スイカまつり
もしかしたら、日本で一番遅いスイカまつりかも?!
道の駅「神鍋高原」西口駐車場で「第4回神鍋高原スイカまつり」が開催されます。 お盆のあとは神鍋高原スイカまつりで、夏を締めくくって下さい!
涼しい音楽の世界へようこそ… 恐怖の吹奏楽を楽しもう…
あさごささゆりホールで「第9回朝来市ウインドアンサンブル サマーコンサート 怖い演奏会」が開催されます。
【The celestial violin】~天空のヴァイオリン~竹田城跡を見守り続けた老松が奏でる天空の調べ
田治米合名会社で「SUMMER BREWERY CONCERT.2019 酒蔵音楽会」が開催されます。 ソロで活躍する三人のヴァイオリニストとピアニストによる斬新なアレンジでお届けする音楽ユニットが、朝来市が生んだ国内外で活躍中のテノール歌手と共に送る最高の夜。
日本のペスタロッチーと称される東井義雄は、ふるさと但馬で、子どもたち一人ひとりのいのち輝く学び舎をめざし、「いのちの教育」の実践・探求に尽くされた。東井義雄の教育観・人生観に学び、新たなふるさとづくりの一助とする講演会を開催する。
期間中平日は毎日花火を打ち上げ
城崎温泉街の夏の催しについてご案内します。 【夢花火】 期間中の平日は毎日花火が打ちあがります。(8月12日~15日は除く)
特設レールで体験乗車。出発進行!
2010年に住民やボランティアの手で社宅跡の広場に敷設された70mの線路。 今年も、かわいい客車「くろがね号」がガタンゴトンと走ります! 体験乗車会の日には「てトロ(手こぎトロッコ127形)」も登場して、大人気です!
期間中開催の長期イベント、展覧会、企画展など
「香美町こどもの絵100人展」が30回を迎えます。 今年度30回の節目を迎える本展覧会を記念して、プレイベントを開催いたします。
但馬地域の週末イベント、毎週発信します!
豊岡市在住のTinatina & gaterA(ティナティナアンドガテラ)(中嶋 灯奈さん、安達大翔さん)による初めての展示会。 北海道、中国など各地を旅して製作したちぎり絵・写真・書の作品を通して、 多様な視点から生き物や自然の不思議を感じられることを目的に、43点を展示。
新温泉町
「第42回但馬美術展」特別展
8月2日から9日にかけて但馬文教府で開催される「第42回但馬美術展」の作品を展示する特別展を開催します。「但馬美術展」は、但馬に在住または但馬で活動されている高校生以上の方々を対象に作品を募集し、但馬の芸術・文化の振興を目的とした展覧会です。
新温泉町
手づくりの木のおもちゃ展
キャンプのシーズンになってきました。今年も但馬空港内の芝生広場をキャンプサイトとして貸し出します。海や川はないけれど、街の灯りの影響を受けない但馬空港で、友人と、ご家族と、スポーツの仲間と、満天の星空を心ゆくまでお楽しみください。
浮世絵師たちと伊藤、木版画の浮世絵と油彩、華やかな和の装いと命の輝きを纏う裸婦、さまざまな比較から見えてくる絵画の魅力をお楽しみください。
粟食むシカからコウノトリまで
朝来市埋蔵文化財センター 古代あさご館で「朝来市埋蔵文化財センター2019年度特別展 但馬のいきものと神様たち~粟食むシカからコウノトリまで~」が開催されます。
豊岡市歴史博物館は、第37回ミニ企画展「たじまのちょうちょ」を開催します。 豊岡市立コウノトリ文化館の協力を得て、但馬に生息するチョウの標本を展示します。
世界三大映像祭である、ワールドメディアフェスティバルで受賞を重ねて続けている、朝来市出身の映像作家 藤原次郎と、日展準会員として、その地位を確立した豊岡市城崎町出身の日本画家 山田毅の二人展です。
豊岡市
たけのチック ラグーン
竹野浜海水浴場で、13基の遊具を備えた海上アスレチック「たけのチックLagooon(ラグーン)」が今年もオープン!期間は9月8日まで。海水浴場への海上アスレチック設置は関西初!
「あさご芸術の森美術館」が1999年に開館してから20年になります。その記念展として、動物たちの姿に託して、はかない命に心を寄せる「はしもとみお 木彫り展‐森で見つけたどうぶつたち‐」を開催いたします。
豊岡市但東町の各地で、田んぼアートが作られています。 9月の稲刈り時期までは見ることができますのでぜひ行ってみてはいかがでしょう?
豊岡の地を治めていた大名家の家紋があしらわれた資料や、デザイン性に富んだ数多くの紋を紹介し、家紋がどのように発展し日本の文化として根付いたのかを分かりやすく解説します。
養父市