朝来市の糸井小学校は6月に校庭に芝生を植えました。今日は芝生化の中、初めての運動会です。入場門近くの芝生の状況です。
芝生化のメリットは1.すり傷など怪我がゼロになった2.緑の色彩に心和む3.土ぼこりがしない4.涼しく感じる、体感温度も低いと、校長先生のお話でした。
グラウンドの芝生の中で色があせた所は、運動会の練習の跡です。直にもとの緑に戻ります。白いラインは芝生用石灰です。現在の芝生は夏芝ですが、この後に冬芝の種まきをします。年間を通して綺麗な緑が楽しめます。
芝生化により運動会の練習中に学校の保健室の利用ゼロとのこと。昨年まではすり傷などで連日保健室の利用があったこのことでした。私たち観客も午後から風が強くなりましたが土ぼこりゼロ。そしてグラウンド全体が緑で目に優しく感じました。