ニュース

HOME ニュース 2020年安国寺ドウダンツツジ一般公開の中止について

2020年安国寺ドウダンツツジ一般公開の中止について

2020年(令和2年)の安国寺ドウダンツツジ一般公開は、新型コロナウィルス感染予防対応が難しいため中止となりました。

豊岡市但東町相田の安国寺(但馬安國禅寺)は、裏庭の「ドウダンツツジ」が色鮮やかに紅葉することで有名です。
毎年、11月初旬から下旬にかけて多くの方が訪れる紅葉スポットです。

過去に但馬情報特急に投稿されたブログに掲載された安国寺のドウダンツツジを掲載いたしますので写真でお楽しみください。

2019年11月15日撮影の写真

お寺の本堂から見るドウダンツツジの紅葉です。
まるで額縁に入った絵画のような風景をみることができます。

2018年11月17日撮影の写真

和服の女性がシルエットとなっている1枚です。

2018年11月4日撮影の写真

庭から見ると、ドウダンツツジがこのように生えています。

安国寺の写真

安国寺(豊岡市但東町相田)の正面からの写真です。
お寺の裏庭にドウダンツツジが生えており、例年の場合は本堂から鑑賞できます。

安国寺は臨済宗大徳寺派のお寺で、その歴史は1345年までさかのぼり、光厳上皇の「諸国寺塔毎国各一所」の院宣を受けて、太田氏がその菩提寺とした由緒あるお寺です。

ドウダンツツジのほかにも、モリアオガエルの生息地にもなっているそうです。

関連記事

但馬の山々が色づき始めました。紅葉に関するブログをまとめました!

RECOMMEND

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ニュース

新温泉町特急はまかぜ利用助成金をご利用ください!

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ニュース

4月から学校給食費が無償になります(香美町)

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ニュース

各種市民サービスで使用するデジタルポイント名称「やっぷる」に決定!

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年3月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー