城崎温泉の開祖、道智上人の開山忌を記念して行われる温泉まつりが23日、24日行われました。
まんだら湯にお祀りされている「道智上人」のお像もこの日はお出ましです。
23日は、肌寒いお天気になりましたが、夕方から夜店もたくさん出てイベント広場では、人気の「城崎泉隊」オンセンジャーショーもあり、たくさんの観光客や子供たちで賑いました。
城崎の若い人達のこんな出店もありました。→ ラーメンや「いけ麺」
動画が表示されない場合は、右のバナーをクリックしてAdobe Flash Playerをインストールしてください。
今日、24日は温泉寺ご詠歌隊を先頭に可愛い稚児行列、御輿に乗った道智上人お像、開山忌に参列のお寺さん方の行列があり、城崎温泉の7湯を巡りご祈祷されました。
城崎温泉もいい季節になります。 :o(^^)o
「あいたい兵庫ディスティネーションキャンペーン」中でもあり、各旅館でも色々な企画が用意されていると思います。
ゆっくりと温泉情緒をお楽しみ下さい。