ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 伝統・歴史遺産 御霊神社の夏まつり

御霊神社の夏まつり

5月10日は、豊岡市元町の御霊神社の夏まつりです。
御霊神社にお祀りしてある宮部善祥坊継潤
(みやべぜんしょうぼうけいじゅん)は、秀吉の但馬攻めの
功により与えられた城崎の一部を、豊岡と改め、
その戦中の労苦を慰問した豊岡五町
(行政区では小尾崎、宵田、中、滋茂、寺、)を地租の
永代免除とした為、その遺徳を偲んで祠を創建したそうです。

(クリックで大きくなります)

以前は、市内で一番早い夏祭りとして
 多くの露店も並ぶほど賑やかでしたが、
 少子化の影響か、時代の流れか
 近年は祭礼のみとなっています。
     このお祭りの日から呉服屋さんは「ゆかた」を、
     布団やさんは「蚊帳」を、玩具やさんは「花火」を
     店頭に並べて暑い夏を迎えたものでした。
今日は雨、風強く幟も立てずにお社内の祭礼のみ、
静かなお祭りでした。

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

城下町豊岡の面影

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

北垣国道ゆかりの地 養父市能座を歩く

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

城崎温泉秋の風物詩!だんじりが躍動する令和5年秋祭り

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー