ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 但馬の山々 初冬の <蘇武岳>

初冬の <蘇武岳>

執筆者:ユウ晴を予想して蘇武岳(1074m)に登りましたが、頂上は霧雨 展望は全く駄目でした。

コースは阿瀬渓谷~金山峠~名色林道~名色駐車場
金山廃村で見つけた かっての生活用品

熊出没注意の看板もありました

廃村から上流にも見事な滝があります。
渡渉地点には丸太橋がかかっていますが、濡れて滑るため注意が必要

金山峠まで約2時間10分
登山道で類人猿に出会いました。

<↑大きくなります>
林道終点で見つけた花一輪

阿瀬登山口から頂上まで約3時間半 頂上から名色駐車場まで約2時間 同行のシジュウさん ケイちゃん ごくろうさまでした。
2日後の山頂からの眺めです。

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

夜明けの竹田城跡

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

藤無山で新緑登山

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

八木城跡から残雪の氷ノ山を望む

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年11月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー