師走の恒例行事「もち花作り」です。今年も町内外からの参加で、100本以上のもち花が出来上がりました。優しいピンクと白のお餅が可愛らしく華やかです。
井筒屋運営委員会やいくの銀谷工房のみなさんにお世話になりました。黒文字の枝を切り出したり、もち米を洗ったりと準備が大変です。 つきたてのお餅を「おろし餅」や「あん入り餅」にしていただきました。とっても柔らかく美味しいお餅です。
毎年この行事をやると、お正月が近づいたウキウキした気分になってくるのです。