みなさんこんにちは。
今回は、なんと秋に咲き誇るヒマワリを見てきました。しかも2ヶ所あります!
豊岡市日高町上郷(11月12日)
まずは豊岡市日高町。国道482号沿いを走っていると畑が一面黄色に。近づいてみます。
たくさんのヒマワリが咲いています。
夏に撮った写真ではなく、11月12日のものです。
みんなこっちを見ています。そんなに見つめられると恥ずかしい(*’▽’)
立派な大輪です。
少し前に日本海新聞で紹介されていました。8月に種をまくとこの時期に咲くそうです。
朝来市和田山町野村(11月13日)
続いて朝来市和田山町。県道273号沿いの畑にもひまわりが。
ここのヒマワリも立派に咲いています。
よく見ると、奥の山は紅葉しています。紅葉とヒマワリが一緒に見れるとは。
秋の夕刻とヒマワリ。
こちらも神戸新聞で紹介されていました。
紅葉でお腹いっぱいになった方は、清涼剤としてヒマワリはいかがでしょうか?
どちらのヒマワリもまだ見頃です。