豊岡市のカバンストリート(宵田商店街)空き店舗を利用して、2月20日(土)・21日(日)の2日間限定で但馬チャレンジショップ「TSUBOMI本舗」がオープンしました。
朝からお店の前は行列ができ、入場制限をされるほどの大盛況ぶり。
この事業は、新しいビジネスへの夢を持っている人達にそのチャンスや販売場所などを提供し、豊岡市商店街の活性化を図る目的で但馬夢テーブル委員会の「次世代ネットグループ」が主催されています。
今回は、物作りに取り組み将来の起業を夢見る但馬在住の若者10数組で、2日間限りのクリエイターズ・マーケットをオープンされました。
店内には、焼き菓子・紙製雑貨・文具・布製品・ドライフラワーアレンジ・着物リメイク服・革カバン・文具 など楽しい商品がたくさん展示販売され、若くて元気のいい皆さん、感じのいい接客でした。
これも但馬の地域おこし活動に取り組んでおられる
「但馬夢テーブル委員会」が但馬地域のPRにと、
手作りされたものです。
豊岡市の「オーちゃん」「コーちゃん」大人気の「玄さん」や
「城崎泉隊オンセンジャー」、出石皿そば協同組合の「そば丸」、
養父市の「やっぷー」、朝来市「ちゃすりん」、
香美町「かすみちゃん」、新温泉町「ハマちゃん」、
但馬空港の「たじまる」などなど。
但馬にもたくさんのマスコットがありますね。
私の頂いたのは城崎温泉カニの「サキちゃん」でした。
この無料プレゼントは、コープディズ豊岡で 22~28日開催の「但馬ジオ写真展会場」でも配布される予定です。