イベント

HOME イベント 第58回企画展「円山川の付け替えと水害史」

第58回企画展「円山川の付け替えと水害史」

このイベント・募集は終了しています
開催日 :
開催時間 : 9:00 ~ 17:00

豊岡市は四季を通して雨や雪がたくさん降ります。
かつての円山川は大きく蛇行していたため氾濫を繰り返していました。

今回の展示では、円山川の大規模な改修が始まってから100年が経過し、また台風23号の襲来からまもなく20年という契機に、円山川をはじめとする豊岡の河川改修と水害の歴史について取り上げます。

開催期間 2024年1月19日(金)~4月23日(火)
場所 豊岡市立歴史博物館-但馬国府・国分寺館-(豊岡市日高町祢布808)アクセス
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
入館料 一般 500円
学生 300円
小中学生 250円
 
※兵庫県内の小中学生はココロンカード提示で無料
※障がい者手帳などをお持ちの方は半額
休館日 水曜日、3月20日(水・祝)は開館し3月21日(木)が休館

【関連ワークショップ】
◇測量をしてみよう◇
川の付け替え工事をする際に行われている測量。
現代と昔の測量器具を使って博物館の敷地を測ってみます。

日 時:2024年3月31日(日) 13:30~ ※雨天中止
場 所:豊岡市立歴史博物館 敷地内
参加料:無料
定 員:先着10名(要予約)
申込先:豊岡歴史博物館(0796-42-6111)

【同時開催】
第48回ミニ企画展「めでてぇ~引き札」
江戸時代から大正時代にかけて宣伝のために作られた広告チラシを引き札といいます。
今回は、主に明治時代の市内に残るおめでたい引き札の数々を愛でてもらい、引き札の美しさや当時の人々の暮らしぶりを知ってもらえればと思います。

観覧料:無料

連絡先
豊岡市立歴史博物館-但馬国府・国分寺館-
Tel:0796-42-6111

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
イベント

国際映画上映会in養父市

詳しく見る kounotori-276847bd

豊岡市

投稿日 :
イベント

おとなの道草 フットパス~大空を舞うコウノトリに出会えるコース~参加者募集!

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
イベント

和田山二宮神社戎祭

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー