但馬の情報誌『T2』120号の16~17ページ「イベントカレンダー」に掲載されている情報について、掲載内容などを補足し、追加の情報も掲載していきます。
中止・延期など。情報が発表され次第更新していきますので参考にしてください!
掲載順は、Event Calendar → Hall Information → Spot Informationです。
今回の記事は、2023年6月のイベント情報についてです。
鼻かけ地蔵尊祭
2023年6月上旬
第1回飼育コウノトリの給餌体験
2023年6月10日(土) 13:00~
コウノトリの郷公園(豊岡市祥雲寺)
(問)県立コウノトリの郷公園 0796-23-5666
詳細はこちら
港アウトドアフェスタ2023 川旅
2023年6月11日(日) 8:45~
円山川公苑(豊岡市小島)
(問)県立円山川公苑 0796-28-3085
詳細はこちら
第29回みかた残酷マラソン全国大会
2023年6月11日(日) 9:00~
香美町小代区
(問)みかた残酷マラソン全国大会事務局 0796-97-3966
詳細はこちら
シワガラの滝トレッキング
2023年6月11日(日) 9:30~
小又川渓谷(新温泉町)
(問)上山高原ふるさと館 0796-99-4600
詳細はこちら
初夏!ジオパーク イカまつり
2023年6月11日(日) 10:00~
佐津海水浴場 体験実習棟「月見草」(香美町香住区)
(問)香美町香住観光協会 0796-36-1234
詳細はこちら
大屋かいこの里 守国かいこまつり2023
2023年6月11日(日) 10:00~16:00
大屋かいこの里(養父市大屋町蔵垣)
(問)大屋かいこの里 079-669-1580
詳細はこちら
荒湯プリン体験イベント
2023年6月11日(日) 10:30~/14:00~
湯村温泉街(新温泉町湯)
詳細はこちら
扇ノ山新緑登山(平日版)
2023年6月15日(木) 9:30~
扇ノ山(新温泉町)
(問)上山高原ふるさと館 0796-99-4600
詳細はこちら
第19回ASAGO芸術音楽祭2023
2023年6月21日(土)~25日(日)
朝来市各所
(問)ASAGO芸術音楽祭2023実行委員会事務局 079-672-6114
詳細はこちら
ブンダバーの自然体験《藍のたたき染めでマイバッグを作ろう!》
2023年6月24日(土) 9:00~
赤崎地区公民館(新温泉町)
(問)ブンダバー wunderbar.world@gmail.com
詳細はこちら
Summer JAZZ Concert
2023年6月24日(土) 15:00~
豊岡稽古堂(豊岡市中央町)
イオンでフリマ in 和田山
2023年6月24日(土)~25日(日)
イオン和田山店(朝来市和田山町)
ウチョウラン展
2023年6月24日(土)~25日(日)
玄武洞公園(豊岡市赤石)
詳細はこちら
ナイトウォーク&虫の家づくり
2023年6月24日(土)~25日(日)
ハチ北高原(香美町村岡区)
詳細はこちら
玄武洞公園無料開放デー
2023年6月25日(日) 9:00~17:00
但馬牧場公園(新温泉町丹土)
詳細はこちら
「夢見る小学校」自主上映会&感想交流会
2023年6月25日(日) 10:00~/13:30~
養父市子育て・移住サポートセンター(養父市八鹿町)
詳細はこちら
↓ 終了しました ↓
子どもたちが豊岡で世界と出会う音楽祭「第9回おんぷの祭典」
2023年5月30日(火)~6月4日(日)
豊岡市内各所
(問)おんぶの祭典実行委員会
詳細はこちら
霧ヶ滝トレッキング~秘境の渓谷!上空にイヌワシは現れるか!~
2023年6月3日(土) 9:30~
霧ヶ滝渓谷(新温泉町)
(問)上山高原ふるさと館 0796-99-4600
詳細はこちら
ハチ北ミュージックフェス2023&但馬牛食まつり
2023年6月3日(土) 10:00~
ハチ北スキー場(香美町)
(問)ハチ北ミュージックフェス実行委員会 info@hachikitafest.com
詳細はこちら
たけの海町マーケット2023
2023年6月3日(土) 10:00~
竹野浜(豊岡市竹野町竹野)
詳細はこちら
植村直己冒険賞授賞式・記念講演会
2023年6月3日(土) 13:30~
日高文化体育館(豊岡市日高町祢布)
詳細はこちら
第36回たたらぎダム湖マラソン大会
2023年6月4日(日) 9:20~
多々良木ダム周辺(朝来市多々良木)
(問)たたらぎダム湖マラソン大会事務局 079-672-4932
詳細はこちら
湯村温泉祭り(大菖蒲綱引き)
2023年6月4日(日) 16:00~
湯村温泉街(新温泉町湯)
(問)湯村温泉祭奉賛会 0796-92-1081
詳細はこちら
但馬久谷の菖蒲綱引き
2023年6月5日(月) 19:30~
新温泉町久谷地区
(問)新温泉町生涯教育課 0796-82-5629
詳細はこちら
豊岡市民プラザ アクセス
野田明サクソフォンコンサート『響宴』in 豊岡
2023年6月18日(日) 14:00~
大人2,000円/学生1,000円/高校生以下無料
詳細はこちら
城崎国際アートセンター アクセス
フレデリック・フェリシアーノ/Friiix Club『Birdy』地域交流プログラム
2023年6月14日(水) 19:00~
観覧無料(要事前申込)
詳細はこちら
南野詩恵/お寿司『結婚式』ご出席・ご欠席・ワークインプログレス 参列型稽古
2023年6月19日(月)~7月3日(月) 各日14:00~20:00 ※6月20日(火)、25日(金)、27日(火)以外
参加無料(要事前申込)
詳細はこちら
江原河畔劇場 アクセス
江原河畔劇場へ行こう!プロジェクト 河畔の時間vol.1 ソロ・フォーマンスday
2023年6月17日(土)・18日(日) 13:00~
一般2,500円/26歳以下1,500円/18歳以下無料(要予約)
詳細はこちら
出石永楽館 アクセス
朝日永楽館落語 米朝一門会 終了しました
2023年6月3日(土) 13:30~
前売3,500円/当日4,000円
詳細はこちら
第6回出石永楽館全国子ども落語大会
2023年6月17日(土)~18日(日)
一般400円/小中学生200円 ※当日各100円増
詳細はこちら
やぶ市民交流広場(YBファブ) アクセス
アマチュア ロック&ポップスコンサート ようかJAM 2023 終了しました
2023年6月4日(日) 14:30~
600円/小学生以下無料
詳細はこちら
大阪桐蔭高等学校吹奏楽部演奏会2023 in 養父市
2023年6月10日(土) 12:00~/15:00
一般2,000円/高校生以下1,000円(予定枚数に達したため販売終了。当日券なし)
詳細はこちら
養父市ビバホール アクセス
TAJIMA DANCE FES
2023年6月17日(土) 13:00~
入場無料
詳細はこちら
養父市立おおやホール アクセス
ベーゼンドルファー演奏体験会
2023年6月9日(金)~11日(日)
新温泉町文化体育館・夢ホール
クラシックパークVol.23 椿三重奏団コンサート 終了しました
2023年6月3日(土) 14:00~
入場無料
詳細はこちら
円山川公苑美術館 アクセス
2023コレクション展-Various Arts・円山川公苑所蔵作品より-
2023年4月22日(土)~6月18日(日) 9:00~17:00
大人200円、高校生以下無料
詳細はこちら
全但バス但馬ドーム アクセス
全日本写真連盟日高支部会員作品展
2023年5月24日(水)~6月12日(月) 9:00~17:00
入場無料
詳細はこちら
城崎文芸館 アクセス ※水曜日定休
前野治郎展~治郎がめざしたもの~
2023年4月20日(木)~ 9:00~17:00
大人500円、中高生300円、小学生以下無料
豊岡市立歴史博物館-但馬国府・国分寺館- 9:00~17:00(入館は16:30まで) アクセス ※水曜日定休
第56回企画展「絢爛 永楽館歌舞伎衣裳展」
2023年4月28日(金)~6月27日(火)
大人500円、学生300円、小中学生250円
詳細はこちら
臨時休館 2023年6月28日(水)~30日(金) ※展示替えのため
植村直己冒険館 9:00~17:00(入館は16:30まで) アクセス ※水曜日定休
植村直己のひと・こころを伝える企画展『「ジャパニ・エスキモー」と呼ばれた冒険家、植村直己」
2023年4月20日(木)~10月1日(日)
大人(高校生以上)550円、子ども(3才~中学生)330円
詳細はこちら
いずし古代学習館 9:00~17:00(入館は16:30まで) ※木曜日定休
豊岡市立歴史博物館 出張ミニ企画展「こりゃ~たまらん!まが玉」
2023年5月27日(土)~10月18日(水)
入館無料
詳細はこちら
豊岡市立美術館-伊藤清永記念館- 9:30~17:00(入館は16:30まで) アクセス ※水曜日定休
収蔵作品展「ピンクとグリーン、ときどきイエロー」
2023年3月27日(月)~6月18日(日)
一般500円、大高生300円、中学生以下無料
詳細はこちら
第3回Daytrip Izushiフォトコンテスト 受賞作品展
2023年6月3日(土)~6月18日(日)
多目的スペース内 入館無料
臨時休館 2023年6月19日(月)~30日(金) ※燻蒸&展示替えのため
日本・モンゴル民族博物館 9:30~17:00(入館は16:30まで) アクセス ※水曜日定休
館蔵品展シーズンⅠ「モンゴル民族衣装『デール』と創作衣装」
2023年4月23日(日)~7月11日(火)
一般500円、大・高校生300円、小・中学生250円
詳細はこちら
但馬長寿の郷 アクセス
第21回フォト彩光会写真展
2023年6月4日(日)~6月16日(金) 9:00~17:00
入場無料
詳細はこちら
おおやアート村BIG LABO アクセス ※水曜日定休
公募「そらテン」&「日本玩具博物館~日本の郷土凧展~」
2023年4月21日(金)~8月31日(木) 9:00~17:00(入場は16:30まで)
一般300円、中学生以下150円
詳細はこちら
あさご芸術の森美術館 10:00~17:00(入館は16:30まで) アクセス ※水曜日定休
大人500円、高校・大学生300円、小・中学生200円
日本遺産 播但貫く 銀の馬車道 鉱石の道と昭和のくらし展
2023年5月20日(土)~7月9日(日)
詳細はこちら
森はな没後35周年追悼企画『児童文学作家森はなの世界展~やさしさおしえてくれたひと~』
2023年6月24日(土)~7月9日(日)
ヒメハナ公園ウツギの館ギャラリー 9:00~17:00 アクセス ※月曜日定休
写真展~ゆるやかに~心ほぐれる時 終了しました
2023年5月18日(木)~6月4日(日)
9:00~17:00
入館無料
詳細はこちら
昭和こどもマンガの時代展
2023年6月8日(木)~6月25日(日)
9:00~17:00
入館無料
詳細はこちら
口銀谷銀山町ミュージアムセンター 9:00~17:00 アクセス ※月曜日定休
苔展2023
2023年6月1日(木)~6月30日(金)
9:00~17:00
入館無料
詳細はこちら
木の殿堂 10:00~16:30 入館無料 アクセス ※月曜日定休
「おか のりこ」絵画展
2023年5月27日(土)~7月9日(日)
南ホワイエ
詳細はこちら
組み木指導員作品展
2023年5月27日(土)~7月9日(日)
北ホワイエ
詳細はこちら
浜坂先人記念館 以命亭ホール 9:00~17:00 JR浜坂駅から徒歩6分 ※木曜日定休
大人(高校生以上)200円、小人(小・中学生)100円
なかよしグループ手づくり3人展 終了しました
2023年5月13日(土)~6月7日(水)
詳細はこちら
企画展「文化財センター収蔵品、すべて見せます(1)~谷角日沙春~」
2023年6月10日(土)~7月9日(日)
前の月のイベント情報はこちら
但馬全域