ふるさと特派員

おじろの自然

梅雨宣言があったとたん雨降らずの暑い毎日。今日も30℃前後の気温でした。
余りいいお天気とはいえませんが、山陰海岸ジオ散策モデルコース「吉滝・久須部渓谷コース」のショートコースを歩いて来ました。 
そのコースにある滝です。
久須部渓谷の「要の滝」 滝の上の滑床はすごいですね。但しここは入ったら危険、滑床入るなら温泉館おじろんの方へ。

同じく「三段滝」

約300万年前の火山活動で出来た滝  との事。2段までは確認できました。

最近の雨降らずにしては水量は多かったです。
     裏見の滝で知られる  吉滝  は車・人とも通行止でした。岩石の落下の危険との事。残念(´・ω・`)
     吉滝キャンプ上からは展望よく、鉢伏山、その向こうに氷ノ山、目の下に「うへ山の棚田」が見えます。のんびりする場所です。
新屋のとちのき村の八反の滝を観に行きました。  鉢伏山を水源とする落差32mは、寂しい水量。

周辺はとちの木の大木があります。

本命とした吉滝を観ることができず残念でした。いつも感じますが、自然豊かな但馬の中にあって、
    ここ小代は指折りの場所ですね。鳥取県に抜ける道は通行可能なんでしょうか?

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

神秘の清流・清滝の溶岩流

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

歩いて楽しむ!山陰海岸ジオパークトレイル① ~コース11・東浜駅から居組駐在所~

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ふるさと特派員

2022但馬桜だより~桜とジオパークの共演を楽しむ(香住編)~

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年7月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー