ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 暮らし コスモス <南但馬>

コスモス <南但馬>

道ぶちに、休耕田に、ひっそりと咲くコスモスを見ると、子どものころ靴も履かずに走り回った田舎道の懐かしい思い出がなぜか蘇ってきます。
さだまさしの詞、山口百恵の唄、これも懐かしい。
 ♪こんな小春日和の 穏やかな日は あなたの優しさが   
    浸みて来る  明日(あした)嫁ぐ私に 苦労はしても
     笑い話に時が変えるよ 心配いらないと笑った♪
養父市、朝来市のコスモス、ふるさと特派員3名の取材です。

←和田山町秋葉台バス停前の花壇です。 地区の老人会の
皆さんがお世話をされています。
→和田山町秋葉台浄化センターの横、糸井川沿いの休耕田です。
団地に入る幹線道路からよく見えます。  <きっさん>

八鹿町八木、今滝寺山門の県指定文化財金剛力士像の名盤
付近と蛇紋岩米の看板付近のコスモスです。
敢えて、人為的に今年種を蒔いたものではないようですが、
自然にマッチし、八木の歴史の変遷の中に力強く生きています。<まっち>

道ばたに毎年咲くのですが、交配したのか
花びらの先だけピンクになって可愛いコスモスになりました。
休耕田に蒔いたコスモス。鹿に食べられたため花付きが
遅く、満開になるのはもう少し先かも?。<たけさん>

生野町円山の国道沿いのコスモス。
播磨屋本店の近くで綺麗に咲いてるコスモス発見!
小雨の合い間に撮影をしました。<たけさん>

山東町予布土温泉近くのコスモス。
こちらも花つきがまばらでした。 <たけさん>

南但馬をふるさとに但馬外、県外に居住される皆さまが、このコスモスを
ご覧いただき、ふるさとを思い起こしていただければ幸いです。
<せきやん>

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

城崎温泉秋の風物詩!だんじりが躍動する令和5年秋祭り

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

伝統の継承!地元民が熱狂する城崎だんじり祭り!

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

城崎温泉の正月景色~門松がいっぱい~

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年7月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー