竹野在住・在勤の若者が竹野の未来について考える竹野若者会議発足から3年。ついに『たけのお仕事図鑑』が完成しました。
>>たけのお仕事図鑑(PDF)
〇たけのお仕事図鑑とは
あまり仕事のイメージがない竹野ですが、実は地域の特色を生かしたさまざまな働き方があります。
今までは、竹野の仕事を知る手段がなく、竹野に住みたいと思っても暮らしのイメージができないという課題がありました。そこで、竹野地域に特化したお仕事図鑑を作成することで、竹野で働く人と移住・定住者の増加を目指しました。
この図鑑を読めば、竹野の仕事や暮らしについて想像が膨らむ、そんな1冊です。ぜひ一度読んでみてください。
■活用方法
・移住・就職イベントなどでのPR活動
・豊岡市内各所への設置(市役所、竹野地域各コミュニティ、協力事業所、竹野地域内のお宿、飲食店など)
〇竹野若者会議について
地域からの要望に、次世代を担う若者の意見が少ないことから、地域の若者の声を聞き、市政へ反映させることを目指して、2022年度からスタートしました。
竹野地域では、竹野在住の20~40代の方12人に集まってもらい、竹野で働く若者たちの仕事や空き家問題、公園づくりなどをテーマに議論してきました。
・作成に関わった若者会議メンバーからのメッセージ
「竹野に関わってくんなる人がもっと増えてほしい」
「そのためには住む場所や仕事が大事だで」
「でも竹野の仕事ってあんま知られてぇへんよなぁ」始まりは、会議中のそんな会話でした。
出身や職業はバラバラだけど、地域をこよなく愛する若者たちが知恵を出し合い、たくさんの地域の方の協力もあってようやく完成した図鑑。
この図鑑を読んだあなたが少しでも竹野に興味を持ち、竹野に足を運ぶきっかけになれば嬉しいです。
- 情報提供元
- 豊岡市
- 連絡先
- 豊岡市竹野振興局 地域振興課 地域振興係
TEL/0796-21-9073
FAX/0796-47-1850