たじまのしぜん

HOME たじまのしぜん どうぶつ ミシシッピアカミミガメ

ミシシッピアカミミガメ

但馬の川や池、沼にはイシガメやクサガメがいます。
でも最近はミシシッピアカミミガメが増えています。
このカメはアメリカ原産で、ミシシッピ川でわにとかと一緒に棲んでいるぐらいだからなかなか強いカメです。
食べるとおいしいという話もあります。
このカメはミドリガメとかいって、縁日などで売られて、子供たちに人気です。でも大きくなると30センチぐらいになって、手に負えなくなります。
円山川の下流ではアカミミガメがたくさんいます。
逆にクサガメやイシガメは少なくなりました。
アカミミガメは顔に赤い模様があるので良くわかります。
クサガメは黄色い模様です。
イシガメは甲羅の後ろのほうがぎざぎざです。
豊岡の市街地より下流の円山川や廃川などで見られるかめはほとんどがアカミミガメです。
よく日向ぼっこをしたり、プッカリと浮かんでいたりしますが、人の気配を感じると大慌てで水に潜ってしまいます。
カメを見かけたら、アカミミガメかどうか確かめてみてください。

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
たじまのしぜん

アライグマ

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
たじまのしぜん

シュレーゲルアオガエル

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
たじまのしぜん

ニホンマムシ

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

RANKING

ベッコウヒラタシデムシ

投稿日 : 2020/07/19

シロオニタケ

投稿日 : 2009/07/20

オオセイボウ

投稿日 : 2021/10/13

ハナホウキタケの仲間

投稿日 : 2019/12/06

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー