ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 自然 竹田城跡の雲海 《乙未 秋分の日》

竹田城跡の雲海 《乙未 秋分の日》

秋分の日《今年の干支は乙未》、彼岸花が咲き乱れる田園風景の中にたたずむ竹田城跡は、雲海のシーズンです。
『天空の城』の絶景ポイントである立雲峡第一展望所は人・人でした。今日はもやがかかってかすんで見えます。

駐車場満杯のため麓から徒歩50分、行き交う人で行列状態、べとべと、ずるずる山道の登山でした。

もう一つの絶景ポイントである藤和峠、城跡の裏側になります。こちらは日の出の頃が一番です。

今日のこの時間は、雲海の上にもやがかかってかすんで見えます。

雲海の時間が終わって竹田城跡に登ってみました。山城の郷から徒歩40分、城跡までは舗装道で歩きやすい。

南千畳から天守方面、薄く雲がかかった晴れの行楽日和。

北千畳から見下ろした和田山方面、播但道と北近畿豊岡道の高架と大きく蛇行する円山川と田園風景。

花屋敷側から見下ろした、播但道虎臥大橋と農業技術センターの畜舎の建物、広がる収穫前後の田。

南千畳から見下ろした朝来方面、円山川、播但道和田山料金所、こちらも秋の田園風景ですね。

シルバーウィークの中、立雲峡も竹田城跡もファミリーとカップル連れが目立ちました。
『天空の城』 竹田城跡雲海は、冷え込みがが厳しくなる晩秋が最高潮となります。

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

白井大町藤公園で垂れ藤を満喫

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

新緑の立雲峡から竹田城跡を眺める

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

よふど温泉の桜も満開です!

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年4月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー