養父市八木の西方寺のしだれ桜は今満開です。
4月1日(火)の状況です。
実は、この前々日3月30日(日)午後7時から、ライトに浮かぶ桜の木の下でライブ「吉田村の生演奏を楽しもう」が企画されていましたが、あいにくの雨のため、観音堂での開催となりました。
吉田村の生演奏です。
川見玲太郎氏が八木城の歴史を語ってくださいました。
やはり八木といえば、やぶから棒体操が定番になってきたのかな。
地元で屋台も出して大いに盛り上がっていました。
この企画は、西方寺開創640周年を記念して、しだれ桜を守る会の主催、八木城跡町づくり会、八木連合区、高柳地区自治協議会の後援で開催されたものです。