ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 自然 城崎温泉<秋の温泉寺>

城崎温泉<秋の温泉寺>

紅葉を探しに久しぶりに城崎温泉<温泉寺>に行ってきました。

千三百年の昔(養老年間)城崎温泉の開祖、道智上人により創建された高野山真言宗の別格本山<温泉寺>
歩いて登れば参道の石段約450段登った所に、国指定重要文化財でもある本堂があり、そこから大師山頂、そして来日山まで続いています。が・・・
足に自信がなく大師山頂(山頂駅)までロープウェイで登りました。

大師山頂には奥の院、慈母観音像、かに塚、子供たちの遊べる広場などがあり豊岡市街地の保育園児の遠足で賑やかでした。
ここからは、細長い城崎温泉街を一望出来ます。

中腹の温泉寺駅で降りると温泉寺本堂があり、本尊さまの十一面観音菩薩が安置されていて他に多宝塔、石造宝篋印塔、鐘楼、城崎美術館などがあります。
真っ盛りの温泉寺の紅葉です。

(クリックして下さい)

この本堂に隣接した庫裏には温泉寺住職である、方印さんのご家族も生活して居られます。
これから積雪のある冬は、ご苦労が多いと思います。
お知らせです。
夜、ライトアップされた「仁王門」と「薬師堂」です。

ライトアップの
   期間 11月5日(水)~平成21年3月31日(火)
   時間 19時30分~22時まで
この薬師堂は総欅造りで、「西国49薬師霊場」の第29番札所になっています。

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

白井大町藤公園で垂れ藤を満喫

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

新緑の立雲峡から竹田城跡を眺める

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

よふど温泉の桜も満開です!

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー