ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 暮らし 昔ながらの餅つき

昔ながらの餅つき

12月24日10時から昔ながらの餅つきが、畑ケ中長寿会主催で行われました。ここで、我がことながら忙しすぎて発信が遅れたことをお詫びします。来るは来るは、畑ケ中公民館にこれだけの人が集まるのは初めでした。

よもぎ餅の製造のプロセスをお届けします。

実は、この企画、長寿会による「子供達集まれ、昔ながらの餅つき体験、もちを丸める楽しさを体験」でしたが、大人の思惑はよそに、子供達が参加したのは最初だけで、後は公民館の2階を走り回り、そして、「花より団子」の1日でした。

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

城崎温泉秋の風物詩!だんじりが躍動する令和5年秋祭り

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

伝統の継承!地元民が熱狂する城崎だんじり祭り!

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

城崎温泉の正月景色~門松がいっぱい~

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー