ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 特派員だより 湯村温泉で夜の灯(ともしび)巡りを楽しむ

湯村温泉で夜の灯(ともしび)巡りを楽しむ

~赤い灯、青い灯が呼んでいる~

新聞で湯村温泉に風鈴が吊るされたと知り、温泉街に行くなら灯に彩られた夜がよかろうと、日没を待ってノコノコ出かけたのでした。

灯篭絵巻

春木川沿いに灯篭絵巻が設置されています。「絵灯篭祭」で有名な秋田県の湯沢市から譲り受けたものです。

夢ナリエの竹灯籠

こちらも恒例となった夢ナリエの竹灯籠です

そして、風鈴

橋の上に吊ってありました。風がなくて残念。

荒湯と足湯は灯の下に

荒湯地蔵尊と竹灯籠の灯の下には、宿泊のご家族でしょうか、幸せ気な様子で一時を楽しんでおられます。

ほのかな灯

湯村温泉を発見した慈覚大師のモニュメント(上)と、夢千代館の看板の下には昭和のかおり(下)

夢は輝く

視線を上げると、夜の闇に夢が輝いて浮かんでいます。暗い世相ですが、上を向いて歩こう。

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
たじまのしぜん

モンシロチョウ

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その13

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

”第4回Nightフォトコンテストin但馬”作品展示会

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー