ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 特派員だより 新緑のはじまり!兎和野高原~ハチ北を散策

新緑のはじまり!兎和野高原~ハチ北を散策

取材:2021年5月4日

まだ氷ノ山に残雪のある4月27日、標高の高い山々の芽吹きがやっとはじまっていたと思ったら、それから約一週間、すでに木々は新緑を向かえていました。板仕野の棚田は水はりを終え田植えの準備が整っていました。兎和野高原からハチ北キャンプ場の間を春散策です。

板仕野の棚田

兎和野高原への道をよそ見をおさえて・・・狭い道を恐々運転です。しかし展望良いですねここは(^^♪

ふるさと兵庫100山・蘇武岳

標高1074m。冒険家・植村直己が若き日よく登った山です。但馬辞典「ザ・たじま」P121を見てくださいね。手前は兎和野高原野外教育センター

ふるさと兵庫100山・但馬妙見山

標高1139m。 「ザ・たじま」同じページに詳細が記載されています。天気よくて気持ちいい展望でした。

レンゲツツジは咲き始めて

緊急事態宣言の5月11日までは休業中なんでしょうか? 人の姿はありませんでした。

ハチ北キャンプ場

途中の「たじま高原植物園」の入園者は多数、ハチ北キャンプ場はファミリーがたくさんキャンプ中。

キャンプ場の最奥から結構広い道を歩いて500mほどの所に 昇龍の滝 があります。

 

昇龍の滝  良い姿です

滝上部の綺麗な新緑

すぐ右側にこんな滝もあります

行く道途中に大きな穴のある木。。。枯れ木ではありません。

朝晩はまだ寒い日がありますが、日中結構気温が高く気持ちの良い散策でした。。最近街中の人との接触を避けて、こんな郊外に来る人が多いようです。特にキャンプ場は結構人が多い。

 

 

関連記事

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その13

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

”第4回Nightフォトコンテストin但馬”作品展示会

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その12

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年4月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー