ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 山の景観海の景観

山の景観海の景観

2014年1月29日、春がそこまで近寄っているのではないか っと錯覚しそうな上天気でしたね。
曇り雨の天候ストレスが解消する晴天を逃してなるものか、と山と海の展望を楽しんできました。
氷ノ山は真っ白、足元は別宮の棚田です。標高は1510m。

鉢伏山。ハチ高原は平常日なので学校関係の団体さんのスキー教室が多かったです。標高は1221m。

鉢伏山のすこし氷ノ山よりにある高丸山です。普段はあまり目立ちませんが、結構とんがり山です。標高1070m。

但馬妙見山です。標高は1139m。

但馬を代表する1000m超えの山々です。他にもいろいろありますが・・・
次は国道9号線を村岡から香住に回り込み・・・   
その季節には  ユウスゲの咲く岡見公園から日本海を遠望。

今子浦のかえる島。夕日、ユウスゲ、海水浴場・・・四季を通じてのジオエリア観光ポイントです。

竹野町切浜のはさかり岩。

同じ切浜の淀の洞門。 昔からの言い伝えのある場所です。

天候によって恐ろしいような場所も、今日のこの天気は和みを感じる山と海の景観です。
          一緒に天候ストレス解消していただけましたか? もっと行きたい場所がありましたが、所用がありました。

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

つくちゃん

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

太陽と大地の恵みがいっぱいの料理を-そらしーど-

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

八木城跡から残雪の氷ノ山を望む

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年3月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー