大きな木にチューリップのような花が咲いています。私は初めて見る花です。
										
花は黄色、葉は四角形。今一本の木にたくさんの花が咲いています。場所は植村直己冒険館。
										
これが木です。カナダ、アメリカが原産地で、高さが20~30メートルになる落葉高木。
冒険館の館長さんによれば、随分切り詰めているそうです。
これが百合の木。駐車場のそばです。
										
										
その館長さん、今日は団体さまの対応で大忙しでした。
なんでも岡山から「○○しんきん年金友の会」のバス7台の200名を超える団体さまのご来館とのこと。
										
「植村直己が愛した山」とふるさと兵庫100山で紹介されている山 蘇武岳 
今年の豪雪のあとの林道の状態のチェックをかねて、林道から少し足を延ばし山頂に行ってきました。
標高は1074m一等三角点の山頂からは氷ノ山、扇の山、妙見山などが展望できる立派な山。
										
										
										
(クリックで大きくなります)
   6月4日(土)に 植村直己冒険賞 授賞式と記念講演会が
   開催されます。今年の受賞者は 栗秋正寿(くりあきまさとし)さんです。
   日高文化体育館で開催(無料)されます。ぜひ参加してください。
						
																							
																							
																							
























