新聞で見て、気になってた豊岡市但東町奥藤にある無人直売所”さんにゃー”早速行ってみました!ですが…新聞を見ても場所が載っていなかったので、探すこと10分。結局、農家民宿”善”さんに行く道すがらにありました。お店は正に無人!(当たり前)置物、鹿の角などもありました。真中の竹筒にお金を入れるんですね。
こんな置物もありました。ちなみに、隣の瓢箪は200円。全体的にモノは安かったです。
こちらは野菜。3時ぐらいに行ったので、あまりの残っていなかったですが、朝に行くと安く良いものが手に入るのではないでしょうか。
横には名水「山内名水 雫」あっつい夏にはまさに命の水でした。もちろん無料なので、是非飲んでみてください。甘くておいしいです。但東のシルク温泉、たんたん温泉に行かれたついでに立ち寄っていただくのがBETTERですね!