道の駅但馬のまほろば 冬のまほろば祭2023
開催時間 : 10:00 ~ 15:00
11月23日に解禁日を迎える朝来市の特産品「岩津ねぎ」。
道の駅但馬のまほろばでは、その解禁日に合わせてイベントを開催します!
解禁したての「岩津ねぎ」を使ったグルメが堪能できるほか、毎年大人気の特別価格による「岩津ネギ」の販売を実施。
ステージイベントや子ども向け防災イベント、生野高校2年生による宝探しゲームも開催します。
ぜひお越しください!
日時 | 2023年11月23日(木・祝) 10:00~15:00 |
場所 | 道の駅但馬のまほろば(朝来市山東町大月92-5)アクセス |
【開催内容】
◆「岩津ねぎ」1kg束販売(限定50セット)
解禁したての「岩津ねぎ」を特別価格でご提供します!売切れ御免!お一人様1束限りです。
◆但馬の冬あったかフェア
「岩津ねぎ」を使用したグルメ屋台が16店舗登場!当日限りのメニューもあります。
《出店者》
・おだがきさん家の八鹿豚(岩津ねぎ入り焼きそば)
・Mr.Masa COFFEE(ベーコンと岩津ねぎのキッシュ、ブレンドコーヒー)
・カタシマ(岩津ねぎと地鶏のポトフ、岩津ねぎと但馬牛のミートパイ、生ケーキ缶)
・福廼家(有)(岩津ねぎ入り牛めし、但馬中三種弁当、釜めし)
・道の駅「神鍋高原」(岩津ねぎ入り但馬牛すじラーメン)
・石窯PIZZA おいし~の(岩津ねぎPizza、マルゲリータ、クワトロフォルマッジ)
・ヒグラシ珈琲(岩津ねぎのパン、ヒグラシブレンドコーヒー)
・NOUEN(岩津ねぎの天ぷら、岩津ねぎコロッケ但馬牛入り)
・イマジネ(ねぎ丼食べ比べ)
・山城の郷(岩津ねぎ入り但馬牛串焼き、但馬どりの唐揚げ、生野ハヤシライス)
・豊岡市商工会女性部(岩津ねぎカレー)
・森久商店(岩津ねぎ入りのどぐろ串、岩津ねぎ入りカニ汁、カレイ唐揚げ、干物、干しホタルイカ)
・神戸 吉田屋(岩津ねぎのせ大たこ焼き、大たこ焼き、わたあめ)
・もりめ食堂(岩津ねぎのせ魯肉飯、岩津ねぎホルモン麺線)
・総本家 栃泉(岩津ねぎ味噌団子、栃餅)
・Peet Works(岩津ねぎのせ牛タンカレー、岩津ねぎのせ牛タン串)
◆ステージイベント
《出演》八鹿TWICE、養父LACKPINK、猿まわし、和田山虎臥陣太鼓
◆子ども向け防災イベント
・がれき転がし体験 ※有料
・防災スリッパワークショップ ※有料
・消火器射的ゲーム ※有料
・緊急車両展示(自衛隊1/2トントラック、除雪トラック、パトロールカー、ミニパト、はしご車、救急車、レッカー車)
※有料イベントの参加者から抽選で30名様に、JAFオリジナルトミカをプレゼント!
◆その他イベント
・生野高校2年生による宝探しゲーム
・JAFコーナー こども安全免許証の発行
・ひょうごふるさと館の出店(神戸のお菓子、淡路島玉ねぎスープ、工芸品、グッズ)
・明治安田生命による血管年齢・野菜摂取量測定
・道の駅但馬のまほろば内フードコート&茶すり庵にて「岩津ねぎ」メニューの販売(2024年3月21日まで)
- 連絡先
- 道の駅「但馬のまほろば」
Tel:079-676-5121