イベント

HOME イベント 【運行再開】明延鉱山・一円電車体験乗車会開催!

【運行再開】明延鉱山・一円電車体験乗車会開催!

このイベント・募集は終了しています
開催日 :
開催時間 : 10:00 ~ 16:00

新型コロナウィルス感染拡大防止のために、4月から9月まで運行を見合わせていた「一円電車体験乗車会」について、以下の通り感染防止対策を図りながら実施されます。

同時開催

(1)ビデオ上映・写真展示
一円電車を撮影したビデオの上映と、写真を展示します
展示会場=あけのべ憩いの家展示室

(2)探検坑道 日曜見学会
6月から再開している明延鉱山探検坑道の日曜見学会も併せて実施します。

日時

令和2年11月1日(日)
午前10時~整理券による運行終了まで
整理券配付=午前の部:午前10時~ 36枚、午後の部:午後1時~ 36枚
運行時間 =午前10時~午後4時(予定)
※整理券は、ご家族等のグループ単位の先着順に配付します。

場所 兵庫県養父市大屋町明延
乗車寄付金

ひとり1円

◎1回の乗車につき、大人も子どももひとり1円の体験料をいただきます
◎別途募金箱を設置しますので、引き続き一円電車保全のご支援にご協力をお願いいたします

感染症対策ルールについて

◎ 1回の運行毎に車内消毒の時間を設けます。このため、運行回数は最大で72回となりますので、ご理解とご協力をお願いします
◎ 乗車は1回(整理券1枚)につき最大8人ですが、ご家族など、一緒に来られたグループ単位とし、他のグループとの相席はご案内しません

ご参加にあたってのお願い

①受付時の検温にご協力ください
②グループ代表者の方は、市が定める名簿への記入にご協力ください
(名簿の内容は、万一の場合に保健所等からの調査に対応するためのみに使用します)
③小さなお子様以外は、マスクをご持参・ご着用ください
④こまめな手洗い、消毒液による消毒にご協力ください
⑤イベント参加後2週間以内に新型コロナウィルス感染症を発症した場合は、速やかにご連絡ください
※ その他、感染防止のために施設管理者が決めた措置の遵守や、施設管理者および運行スタッフの指示に従ってご利用ください。

以下に該当する場合はご見学をお控えください

◎ 発熱がある、咳が出るなど、体調が良くない場合
◎ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合

リンク先
明延鉱山ホームページ
連絡先
 ▶あけのべ自然学校
  TEL 079-668-0258(受付時間 平日8:30~17:00)
 ▶「鉱石の道」明延実行委員会事務局〔大屋地域局内〕
  TEL 079-669-0120

関連記事

昨年(2019年)の体験乗車会の記事です。

RECOMMEND

詳しく見る 入稿データ_チラシ表サイズ変更-accc66e1

養父市

投稿日 :
イベント

NAGUSAI~山の上の芸術祭inYBファブ~

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
イベント

大駱駝艦・田村一行舞踏公演 舞踏 但馬風土記『千里の放浪』

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
イベント

荒井姿水 薩摩琵琶&ピアノコンサート

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー