兵庫県立大学公開講座「北丹後地震と丹後半島の成り立ち」開催の知らせ
このイベント・募集は終了しています
開催日 :
開催時間 : 10:30 ~ 16:00
開催時間 : 10:30 ~ 16:00
10月20日(日)に兵庫県立大学豊岡ジオコウノトリキャンパス及び京丹後市内において,北丹後地震をテーマとした公開講座を実施します.午前が座学,午後がフィールドです.ぜひお越しください.
日時:10月20日(日)
10:30~11:45 (午前の部)
「北丹後地震と丹後半島の成り立ち」
場所: 兵庫県立大学 豊岡ジオ・コウノトリキャンパス 兵庫県豊岡市祥雲寺字二ヶ谷128番地 TEL.(0796) -34-6079
講師:松原典孝
13:15~16:00 (午後の部)
「北丹後地震の痕跡をめぐる」
場所:京丹後市内各所
講師:峰山高校地学研究部生徒・小長谷誠(峰山高校教諭)
・松原典孝
「北丹後地震と丹後半島の成り立ち」
場所: 兵庫県立大学 豊岡ジオ・コウノトリキャンパス 兵庫県豊岡市祥雲寺字二ヶ谷128番地 TEL.(0796) -34-6079
講師:松原典孝
13:15~16:00 (午後の部)
「北丹後地震の痕跡をめぐる」
場所:京丹後市内各所
講師:峰山高校地学研究部生徒・小長谷誠(峰山高校教諭)
・松原典孝
参加費:午前500円,午後500円
※午後の部は,豊岡キャンパスを12:15に出発し京丹後市郷土資料館(旧郷小学校)(京丹後市網野町郷55)に移動,京丹後市郷土資料館13:15出発になります.午後からのみ参加の方は,直接京丹後市郷土資料館にお越しいただいても構いません.
※午後は野外を歩きます.歩きやすい服装でお越しください.
※昼食は各自でご用意ください.
※昼食は各自でご用意ください.
<申込み方法>
タイトルを「公開講座丹後」とし、参加者の氏名を記入した電子メールをrrm@ofc.u-hyogo.ac.jp宛てにお送りいただくか、FAXを0796-22-5200宛てにお送りください。

- 2019/10/15
- 20191020
- 20191020
- 10:30
- 16:00
- 豊岡市
- 兵庫県立大学 豊岡ジオ・コウノトリキャンパス
- https://www.u-hyogo.ac.jp/rrm/news/2103.html
-
お問合せ:公立大学法人 兵庫県立大学 豊岡ジオ・コウノトリキャンパス
〒668-0814 兵庫県豊岡市祥雲寺字二ヶ谷128
TEL: 0796-34-6079 FAX: 0796-22-5200 - nd5408y@gmail.com
- 松原典孝
- 〒668-0814 兵庫県豊岡市祥雲寺字二ヶ谷128
- 0796-34-6079
- 0796-22-5200
- 情報提供元
- 兵庫県立大学 豊岡ジオ・コウノトリキャンパス
- 連絡先
- お問合せ:公立大学法人 兵庫県立大学 豊岡ジオ・コウノトリキャンパス
〒668-0814 兵庫県豊岡市祥雲寺字二ヶ谷128
TEL: 0796-34-6079 FAX: 0796-22-5200