ニュース

HOME ニュース 今日は「初夢」

今日は「初夢」

初夢

 昔から初夢で1年の吉凶を占う風習があります。
 初夢の夜は大晦日、元日、正月2日、節分等があるが、一般には正月2日の夜の夢が初夢とされています。
 室町時代から、良い夢を見るには、七福神の乗った宝船の絵に「永き世の遠[とお]の眠[ねぶ]りの皆目覚め波乗り船の音の良きかな」という回文(逆さに呼んでも同じ文)の歌を書いたもの枕の下に入れて眠ると良いとされています。これでも悪い夢を見た時は、翌朝、宝船の絵を川に流して縁起直しをします。

・初売り,初商
 商店等は2日に店を開けて初売りを始めます。
 最近では元日から店を開ける所も多くなって来ました。

・初荷
 新年の商い始めの荷物。現在では仕事始めの4日ごろに荷物を送ることが多くなっています。

・仕事始め(農初め,舟の乗り初め,初舟,初山入り,山初め,縫い初め)

・書き初め
 年が明けて初めて書や絵をかく行事。
 書き初めで書いたものを左義長で燃やし、その炎が高く上がると字が上達すると言われています。
-関連記念日-
・左義長 <1月14日>

リンク先
何の日Anniversary

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
ニュース

福祉の就職説明会in Hyogoの開催について

詳しく見る 今日は何の日

但馬全域

投稿日 :
ニュース

今日は「大寒」

詳しく見る 今日は何の日

但馬全域

投稿日 :
ニュース

今日は「防災とボランティアの日」

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー