ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 自然 郷路林道に観る残りの紅葉

郷路林道に観る残りの紅葉

立冬もとうに過ぎ去り日暮れも早く、冬はそこまで来ているという季節になってきました。雨天が続きましたが、今日は久しぶりの晴天となりました。待ちかねたように ひょうご森林浴場50選 に選ばれている6.4キロを含む「林道郷路線」9.4キロの道の残りの紅葉を見てきました。
今年の紅葉は例年と違って、落葉する前の状態が枯葉寸前の葉のように見えるのは私だけでしょうか。そのような紅葉でも今をのがせば彩のない冬枯れ道。林道終点から起点に向かって落ち葉でタイヤがすべらないように気をつけて・・・
気持ちのいい青空  ここは林道郷路線の終点です。9.4キロ先の起点は東里ケ岳への作業道入口。

江笠山です。そのすぐ向こうは見えませんが、大江山連峰の赤石ケ岳。

残りの綺麗な紅葉が見えます。

残りの紅葉のいい所撮りをしました。

この林道は旬の時結構いい紅葉が鑑賞できます。

森林浴場50選のメインと言える場所にこんな東屋があり、近くにキャンプのできる広場があります。
毎年大阪のYMCAの子供たちがキャンプに訪れますが、残念ながら水場がなく麓から持参となります。

近くからこんな展望

但東町平田の子供自然村近くへ、こんな山道がつながっています。約2キロ程でしょうか。さびしい山道です。

今日はさびしい山道は歩かずに、林道をそのまま起点に向かって車を進めました。起点少し手前に展望のいい箇所があります。

実はこの場所、雲海と夕日の観察できる場所なんです。以前こんな雲海を発信したことがありますが、同じ場所であることが全然わかりませんねー   10月17日こんな素敵な雲海を見ることができました。

但馬に数多くの林道がありますが、登山しなくともいい紅葉いい雲海を見ることができますねー。
氷ノ山の初雪情報はもうまもなくですね。

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

白井大町藤公園で垂れ藤を満喫

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

新緑の立雲峡から竹田城跡を眺める

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

よふど温泉の桜も満開です!

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー