ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 自然 ツキノワグマの放獣

ツキノワグマの放獣

ツキノワグマ、体重110kg、体長134cm、20歳、オスのファンキー君です。

イノシシ、シカ捕獲用の箱罠に入っていました。錯誤捕獲の場合は、基本的に麻酔をして検査をして放獣します。

きれいな月の輪があります。

箱罠でも脱出口がある危険性が高い場合は、対応が違います。WMOの専門の作業班が来ます。女性2人がWMOです。

今年は、平成22年に次ぐ、クマの目撃情報があります。平成22年はドングリ等が凶作、今年は並の下ですが、当時に比べて絶対数が増えているようです。放獣直後です。

絶滅危惧種と言われていた頃は兵庫県内に100~200頭位に減っていました。(あくまでも予測数です。)今は、約670頭位いるといわれています。(あくまで予測数です。)

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
たじまのしぜん

モンシロチョウ

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

白井大町藤公園で垂れ藤を満喫

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

新緑の立雲峡から竹田城跡を眺める

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー