香美町の佐津川の上流、三川権現近くの渓流に例年 イワタバコ の花が咲きます。
今年もそろそろ咲き始めるかなぁ、という事で登山仲間と見に行って来ました。
三川権現駐車場に車を置いて、すぐ前の渓谷を遡上します。
湿った岩肌に着生する多年草。綺麗な花が咲きます。葉がタバコに似ていることからこの名がついているそうです。
今年は開花が遅く、まだこれからがいいようです。 ↓↓↓ こんな所を歩きます。
今日は水量が少なく比較的歩きやすかったですが、渓流を歩くための特に足元装備が必要です。
もっと上流にも花が観られるでしょうが、往復1時間ほどという目標でもとに戻りました。
暑い時の水の冷たさは気持ちがいいです。仲間との野外での昼食も楽しいです。