ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 自然 こんな所にも玄さんが・・・。

こんな所にも玄さんが・・・。

神鍋高原のゲレンデに、こんなアートが出現、 玄武岩の「玄さんとコウノトリ」

先日の9号台風以後、朝晩は急に涼しくなりました。
神鍋高原は日中の陽射しこそ強いものの日陰に入れば秋の風が感じられます。
タワワに実った稲も刈り入れを待つばかり、今年の稲作は豊作でしょうか?
間もなく美味しい新米が私たちの食卓にのぼることでしょう。

ススキも道端のコスモスも秋の風情です。

今年もりんご園が開園され今月20日過ぎまでは「つがる」が食べ頃とか。

どこかのテレビ局の天気予報では今年の秋への歩みは「3歩進んで2歩下がる」そうです。
今年の冬はどんな気候になるのでしょうか。
神鍋高原のこの景色も緑が白に変わることでしょう。

冬真っ盛りの南半球の様子をみると、今夏猛暑だったこちらも極寒豪雪になるかも?
それも困りますね。

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
たじまのしぜん

モンシロチョウ

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

白井大町藤公園で垂れ藤を満喫

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

新緑の立雲峡から竹田城跡を眺める

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー